2024年から出店したイベントレポートです

news

お知らせ

宮原工ム店

【完成見学会】 

福山市加茂町で平屋モデルハウスの完成見学会を開催します。「ちょうどいい暮らしはこの平屋にある」をテーマした、どなたにも参考になるサイズ感と室内環境となっています。コンパクトな平屋は単に小さい家というだけではなく、快適で豊かな暮らしを実現するための選択肢の一つだと考えています。リアルな空間や間取り、快適性を体験してみてはいかがでしょうか。

 

■日時

3月20日(木)~30日(日) 10:00~17:00

■場所

福山市加茂町

 

■イベントの詳しい詳細はこちら

 

[宮原工ム店]

https://www.miyahara-koumuten.co.jp/

レックハウス

【フルリフォームセミナー】

レックハウスが「はじめてのフルリフォームセミナー」を初開催します。中古物件を購入して自分好みにリノベーションをしたいけど、何を基準に購入して良いか分からない、そんなリノベーションに関する様々なお悩みにお答えします。当日は建築のプロでもあり、リノベのプロでもある、信頼できる建築家講師が担当しますので、是非ご参加ください。

 

■日時

3月22日(土) 午前10:00~ 午後13:00~

※各回限定5組

■場所

タカラスタンダード 福山ショールーム

■予約

事前予約制 ※各回限定5組

 

■イベントの詳しい詳細はこちら

 

[レックハウス(督栄建設)]

https://rechouse-r.com/

ジオ・プラン

【モデルハウス販売】

シンシティ川北展示場にあるモデルハウスを販売します。ジオ・プランのこだわりが詰まった平屋モデルハウスは、カリフォルニアヴィンテージをコンセプトに、インナーガレージやおしゃれな室内空間、太陽光発電&蓄電池もセットになった特別仕様の住宅です。詳しくは、ジオ・プランのホームページをご覧ください。

 

■詳しい内容及びお問合せはこちら

https://geo-plan.jp/cn8/kawakita_model.html

 

[ジオ・プラン]

https://geo-plan.jp/

 


福山ベースが出店するイベント紹介

参加イベントvol.10

第2回ふくきたフェスタ

日時:4月20日(日)10時~16時

場所:駅家公園(駅家町万能倉373-38)

内容:今回で2回目を迎えるふくきたフェスタは、福山北部エリアを盛り上げて楽しめるイベントとして誕生しました。ステージパフォーマンスをはじめ、キッチンカーや物販ブース、リラクゼーションやワークショップまで、沢山の方が楽しめる盛りだくさんの内容です。

出店:福山ベースはタイルクラフトのワークショップを行います。 

 

参加イベントvol.9

ふくやま桜フェスタ2025

日時:4月5日(土)・6日(日)  10時~18時(日曜は16時)

場所:ふくやま美術館前広場

内容:福山市の桜の名所「福山城」の美しい桜を楽しめる賑わいの空間を創出し、ダンスや学生のステージ発表など、子どもたちが挑戦できる場を提供することでこれからの若いチカラに自信と創造性を育むことを支援します。そしてこのイベントが春の風物詩として定着していくことを目指しています。

出店:福山ベースはタイルクラフトのワークショップを実施する予定です。

 

参加イベントvol.8 ※盛況のうちに終了

diporto iti vol.4

日時:3月1日(土)2日(日)両日11時~16時

場所:iti setouchi (福山市西町1-1-1)

内容:『花開く、市場(いち)の詩』春の柔らかな陽だまりの中この場所から新しい物語と紡ぎ始めませんか。作り手の想いとそれを待っていた誰かの「好き」が出会う瞬間。今回のテーマは「Rose」一つひとつの花びらが重なり美しい一輪となるように。約90店舗の作り手と出会える場所へ。

出店:福山ベースはタイルクラフトワークショップを実施する予定です。

 


works

福山ベースが出来ること

家づくりに関わる企画・設計・施工から完成まで、お客様とともに進めていきます。

 

トイレやキッチンの水まわりや和室から洋室への変更などリフォームは多岐にわたります。

 

古民家を再生して新たな暮らし方を叶えるリノベーションが増えてきています。

 


住宅だけではなく、店舗の建築も実績がありますので、お気軽にご相談ください。

 

庭や外構、エクステリアまでご要望をお聞きしてご提案していきます。

 

ガスからオール電化への切り替えなどを分かりやすくご説明してご案内していきます。

 


エネルギーの自給自足を目指して、太陽光パネルの設置からプランニングまで行います。

 

発電した電気を蓄電池に溜めて利用することでエネルギー効率のよい生活を送れます。

 

住まう人が自分たちで出来る作業を行うハーフビルド住宅はいま注目です。

 


土地探しから不動産の売買まで家づくりに関わることをサポートします。 

 

家づくりの完成後からはじまるメンテナンスまで末永いお付き合いをさせて頂きます。

 

その他にも3社の知識と経験から家づくりに関する様々なことをお手伝いできます。

 


お問合せは各社へ

 

ご相談やご質問などはお気軽にお問合せください

下記バナーより各社のホームページへリンクしています

 


CONCEPT

想い

 

福山で生まれ福山を大切にしている地場工務店が集い

福山で豊かに暮らすための家づくりに全力を尽くすプロジェクトが『福山ベース』です

 

 福山ベースでは、宮原工ム店・ジオプラン・レックハウス3社のノウハウを最大限に生かした

家づくり&住まいづくりを一緒に実現していきます

 

土地探しはもちろん3社三様の建築技術をもった大工、

外構や太陽光などの作業や設置もトータルで対応可能です

 

新築・リフォーム・リノベーション・ハーフビルド・太陽光発電・蓄電池など

家づくりに関わることなら地域に密着した工務店3社が参加する福山ベースにお任せください

 

 

family

参加工務店

各社のロゴをクリックするとホームページにリンクします

有限会社宮原工ム店

ジオ・プラン株式会社

有限会社督栄建設


project

プロジェクト紹介

 第2弾『イベント出店』

地域のみなさんとの繋がりを大切にする取組

2024年-

 

出店イベント紹介

参加イベントvol.10

第2回ふくきたフェスタ

日時:4月20日(日)10時~16時

場所:駅家公園(駅家町万能倉373-38)

内容:今回で2回目を迎えるふくきたフェスタは、福山北部エリアを盛り上げて楽しめるイベントとして誕生しました。ステージパフォーマンスをはじめ、キッチンカーや物販ブース、リラクゼーションやワークショップまで、沢山の方が楽しめる盛りだくさんの内容です。

出店:福山ベースはタイルクラフトのワークショップを行います。 

 

参加イベントvol.9

ふくやま桜フェスタ2025

日時:4月5日(土)・6日(日)  10時~18時(日曜は16時)

場所:ふくやま美術館前広場

内容:福山市の桜の名所「福山城」の美しい桜を楽しめる賑わいの空間を創出し、ダンスや学生のステージ発表など、子どもたちが挑戦できる場を提供することでこれからの若いチカラに自信と創造性を育むことを支援します。そしてこのイベントが春の風物詩として定着していくことを目指しています。

出店:福山ベースはタイルクラフトのワークショップを実施する予定です。

 

参加イベントvol.8 ※盛況のうちに終了

diporto iti vol.4

日時:3月1日(土)2日(日)両日11時~16時

場所:iti setouchi (福山市西町1-1-1)

内容:『花開く、市場(いち)の詩』春の柔らかな陽だまりの中この場所から新しい物語と紡ぎ始めませんか。作り手の想いとそれを待っていた誰かの「好き」が出会う瞬間。今回のテーマは「Rose」一つひとつの花びらが重なり美しい一輪となるように。約90店舗の作り手と出会える場所へ。

出店:福山ベースはタイルクラフトワークショップを実施する予定です。

 


 第1弾『シンシティ川北 分譲地』

あなたと一緒に創る新しい街づくり企画

2022年-2023年

 


福山ベース参加工務店

宮原工ム店

ジオ・プラン

督栄建設(REC HOUSE)

 

プロジェクト一覧

001 シンシティ川北

002 イベント出店

003 企画中